平成30年3月27日 規第11号
令和元年10月15日 規第21号
日本財団ボランティアサポートセンターは、スポーツをはじめとする様々な分野で活躍するボランティアの育成支援を通じて我が国のボランティア文化の醸成を図ることにより、誰も幸福で豊かな生活を営める共生社会の実現を目指しています。そうした活動の中で、個人情報を適切に保護することが社会的責務として重要であると考え、役職員等が遵守すべき行動基準として以下の個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図ることといたします。
1. 個人情報に関する個人の尊重
(1)個人情報は、利用目的を特定して本人の同意を得た上で収集し、当該利用目的の達成に必要な範囲内で利用します。
(2)収集した個人情報は、法令に基づく場合を除き、本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。
(3)個人情報の開示、訂正等の要請があった場合、ご本人であることを確認の上対応いたします。当該要請及びその他個人情報に関する質問及び苦情処理などのお問い合わせの窓口は以下のとおりです。
日本財団ボランティアサポートセンター 個人情報お問い合わせ窓口
電話:03-6229-2615
Email:info@volasapo.tokyo
2. 個人情報保護体制
当方針を実施するに当り、個人情報の総括保護管理者を配置し、役割と責任を明確にした個人情報の保護体制を整備します。
3. 個人情報の安全管理
全ての個人情報は、不正アクセス、盗難、持ち出し等による紛失、破壊、改ざん及び漏えい等が起こらないように適正に管理し、必要な予防・是正措置を講じます。また個人情報を外部に委託する場合は、守秘義務契約を締結するとともに、適正な管理が行われるよう管理・監督します。
4. 個人情報に関する法令及びその他の規範の遵守
「個人情報の保護に関する法律」(平成15年法律第57号)及びその他の個人情報保護に関する法令と規範を遵守します。
5. コンプライアンス・プログラム(法令遵守のための取組み)の維持及び継続的改善
当センターが保有する個人情報を保護するための方針、体制、計画、実施及び監査については、当センターの事業内容の変化及び事業を取り巻く法令、社会環境、IT環境の変化等に応じて継続的に見直し、改善します。
日本財団ボランティアサポートセンター
理事長 渡邉 一利