Journal
東京2020大会に向けた東京都内の区・市独自ボランティア一覧
2019.03.06
大会組織委員会が募集した大会ボランティアおよび東京都が募集した都市ボランティアとは別に、東京2020大会のために、独自でボランティアを募集している東京都の区・市をまとめました。
募集人数 | 応募条件 | 活動内容 | 応募期間 | |
江東区 | 未定 | 未定 |
街の清掃活動、観光案内、安全パトロール、区のイベント運営補助等 |
4月以降に 詳細発表予定 |
品川区 | 500名程度 |
活動日時点で18歳以上 |
区主催のオリパラ機運醸成イベント 運営補助 等 | |
渋谷区 |
区内在住・在勤・在学 |
区主催・共催のオリパラ関連事業の 運営補助 等 | ||
杉並区 | 定員なし | 未定 |
ホームステイ・ホームビジット、区内イベント、語学・翻訳、環境・美化、観光 等 |
|
墨田区 | 未定 | 未定 | 区主催のオリパラ機運醸成イベント 運営補助 等 |
決まり次第 |
世田谷区 | 650名程度 | 区内在住・在勤・在学 2005年4月1日以前生まれ |
日本語及び外国語での観光案内、 馬術競技PR、交通案内 等 | 募集終了 |
募集人数 | 応募条件 | 活動内容 | 応募期間 | |
小金井市 | 82名 | 日本国籍又は日本に居住する権利を有し、 2004年4月1日以前生まれ |
自転車ロードレース競技のテストイベント運営補助 等 |
~3/29(金) |
多摩市 | 178名 | 市内在住・在勤・在学 2004年4月1日以前生まれ |
自転車ロードレース競技のテストイベント及び本番当日のコース沿道での競技運営補助 等 |
~3/21(水) |
調布市 | 200名程度 | 市内在住・在勤・在学 2002年4月1日以前生まれ |
市主催イベントの運営補助、交通・観光案内等の国内外からのゲストに対するおもてなし全般 |
~3/29(金) |
八王子市 | 約120名 | 市内在住・在勤・在学 2004年4月1日以前生まれ |
自転車ロードレース競技のコース沿道での競技運営補助 等 |
募集終了 |
府中市 | 200名程度 | 日本国籍又は日本に居住する権利を有し、 2004年4月1日以前生まれ |
自転車ロードレース競技のテストイベント運営補助 等 |
~3/29(金) |
200名程度 | 2004年4月1日以前生まれ |
自転車ロードレース競技のテストイベント運営補助 等 |
~3/31(日) | |
市内在住・在勤・在学の 高校生以上 |
市開催のオリパラ関連イベント、スポーツ大会の運営補助等 |
3月末 (年度毎の登録更新) |
||
武蔵村山市 | 20名程度 | 英語やモンゴル語が話せること (ただし必須ではない) |
市のホストタウン・モンゴルとの交流イベント運営補助、通訳等 |
随時 |
※各自治体ホームページにてボラサポ独自調べによる一覧です。2019年3月1日時点の情報です。
情報は随時更新・変更される可能性がありますので、各自治体のHPをご確認ください。
自分に合いそうなボランティアは見つかりましたか?
大会・都市ボランティアには応募できなかった、しそびれた、という人も、まだ応募が間に合う自治体のボランティアもあるのでぜひ応募してみてください!
(調査&文 インターン脇田芽衣)